シティログ

ホットなコト・モノを実体験を踏まえながら紹介しています

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【宿泊レポ】ミラノの格安人気ホステル「Ostello Bello Grande」に泊まってみた

こんにちは、ユウです。

ヨーロッパの格安人気ホステル宿泊レポシリーズ第3弾のヴェネチアに続き、第4弾はファッションの都「ミラノ」のおしゃれホステルです。

 

前回はこちら 

fashioncoin.hatenablog.com

 

ミラノといえばルネッサンス時代の傑作が生み出す歴史と、ミラノ・コレクションでも知られるファッションの街です。

f:id:yu_coin:20180520200632j:plain

建築物では、ミラノ中央駅前に大きくそびえ立つ巨大なドゥオーモが人気ですよね。

 

そんな芸術やファッションに洗練された街、ミラノにある格安人気ホステルに宿泊してきたので、詳しくレポートしていきます。 

 

Ostello Bello Grande(オステロベッログランデ)

今回泊まったのは「Ostello Bello Grande」(オステロベッログランデ)というミラノ中央駅近くの人気ホステルです。

ホステル アルキ ロッシ(フィレンツェ)– 2018年 最新料金

 

毎度お馴染みBooking.comで予約しました。 値段は1泊28ユーロくらい。ミラノのホステルにしては安い方です。

 

ここのホステルにした理由は、まず値段が安いのにレビューが高かったのと、それに加えて、朝食ビュッフェ付きで、写真がとても美味しそうだったからです。

 

朝食ビュッフェ付きのホステルはバックパッカーにとってはとてもありがたいですね。

 

チェックインまで

ミラノ中央駅からオステロベッログランデまでアクセスは半端なく良いです。なんせ徒歩3分。

 

駅の正面口から出て左に少し歩くと着いてしまいます。夜も暗くないので女性の方でもここは安心だと思います。

 

ドアを開けてホステルに入るとこんな感じでした。

f:id:yu_coin:20180520182857j:plain

この写真ではフロントのお兄さん機嫌悪そうに見えますが実際はめっちゃ陽気なナイスガイです

f:id:yu_coin:20180520183830j:plain

ホステルらしく旅行鞄のアートがありました。1番上の小さい鞄に非常口シールが貼ってありセンスを感じますね。

f:id:yu_coin:20180520183900j:plain

ツアーブックもこのように沢山並んでいました。またボードゲームも大量にあって色々遊べそうです。

f:id:yu_coin:20180520183920j:plain

f:id:yu_coin:20180520183824j:plain

また、このホステルの素晴らしいところはウェルカムドリンクが飲めるところです。

 

聞いたところビールもOKらしく、ホステル着いて早々上のオープンスペースでサッカーを見ながらグビッと行かせて頂きました。いやー美味しかった。

f:id:yu_coin:20180520185357j:plain

f:id:yu_coin:20180520185353j:plain

チェックインを済ませた後は、部屋に向かいます。

 

ホステルにはエレベーターもありましたが、僕の部屋は3階だったので階段で部屋まで行きました。

f:id:yu_coin:20180520185349j:plain

踊り場には旅行者のイラストがありました。ノートを切り取ったような背景が洒落てる。。さすがミラノ。

f:id:yu_coin:20180520185402j:plain

f:id:yu_coin:20180520190210j:plain

3階に着きまっすぐ行くと、今回お世話になる353号室がありました。

ドアが結構しっかりしていて防音に力を入れているのがわかります。

 

f:id:yu_coin:20180520183802j:plain

f:id:yu_coin:20180520183811j:plain

部屋の間取りはこんな感じでした。

 

今回泊まったのは男女共用の4人部屋シャワートイレ付き。ホステルにありがちなオーソドックスな部屋ですね。

f:id:yu_coin:20180520191719j:plain

f:id:yu_coin:20180520191753j:plain

この日は日本人の友達と2人で泊まったのですが、それ以外に韓国の女性の方が泊まっていました。

ミラノは服飾品目当てにアジアの観光客が多かった印象です。

f:id:yu_coin:20180520183815j:plain

f:id:yu_coin:20180520183853j:plain

シャワールームはこんな感じでした。タイミングが悪いことにこの日丁度電球が切れてしまい、一回だけ暗闇の中でシャワーを浴びました笑

 

シャワー自体はすぐにお湯が出て、床も浸水しないタイプでとても快適でした。

また、洗面台の鏡がホテルのように大きくて狭さは全く感じませんでした。

 

朝ごはん

オステロベッログランデの朝ごはんは、1階のオープンスペースにて朝7時〜9時まで提供されています。

f:id:yu_coin:20180520183837j:plain

この日は8時くらいに行ったのですが4、5人くらいの方がコーヒーを飲んだりパンを食べたりゆっくりしていました。

f:id:yu_coin:20180520183938j:plain

ビュッフェの主なメニューは数種類のパン、シリアル、スクランブルエッグ、ソーセージ、フルーツになります。

ドリンクはコーヒー、牛乳、水、オレンジジュースが提供されていました。

 

f:id:yu_coin:20180520183933j:plain

こちらが僕が食べたメニューです。

 

このホステルの朝食で素晴らしかったのが、フルーツがそのまま置いてあることです。上のリンゴの他に、キウイやラフランスもありました。

朝食でフルーツをがっつり生で食べると海外にいる感じがしますよね。

 

あとこの記事を書きながら思い出したのが、実はこのホステル、晩御飯も付いていました。。1泊2食付きで28ユーロってもう末恐ろしいですよね。

 

僕は勝手に晩御飯はオプションだと思って当日は外に食べに行ってしまいました。ああ勿体無かった。

ちなみに晩御飯は7pm-9pmに1階のオープンスペースにて、朝食と同じくビュッフェ形式で提供されるらしいです。

 

まとめ

最後に、宿泊してみて良かった点と悪かった点をまとめてみました。

 

良かった点

ミラノ中央駅からのアクセスが半端なく良い

・ウェルカムドリンクでビールが飲める

・トイレとシャワーがセパレート

・ミラノのホステルの中では比較的安い

・全体的に設備が綺麗

・朝食ビュッフェでそのままのフルーツが出てくる

 

悪かった点

・無し

 

ミラノのオステロベッログランデ、トータルで見てもイタリア旅行の中で最高のホステルでした。

 

悪かったところを必死に思い出そうと思いましたが、思いつきませんでした笑

 

ミラノの後はフランスのニースへ行ったので、そこで泊まったおすすめのホステルについても次回紹介したいと思います。

 

【宿泊レポ】ヴェネチアの格安人気ホステル「Generator Venice」に泊まってみた

 

こんにちは、ユウです。

ヨーロッパの格安人気ホステル宿泊レポシリーズ第2弾のフィレンツェに続き、第3弾は水の都ヴェネチア」のおしゃれなホステルです

 前回はこちら

fashioncoin.hatenablog.com

 

ヴェネチアといえば街のどこで写真を撮ってもフォトジェニックになると言われている美しい水の都。世界中の芸術家に愛され、知る人ぞ知る美術館や人気観光スポットが立ち並び、世界中から観光客が訪れる憧れの街です。

f:id:yu_coin:20180509184934j:plain

そんなヴェネチアにある格安人気ホステルに宿泊してきたので、詳しくレポートしていきます。 

 

Generator Venice(ジェネレーターベニス)

今回泊まったのは「Generator Venice」(ジェネレーターベニス)というヴェネチアのジュデッカ島にある人気ホステルです。

 

ジェネレーター ヴェニス(ヴェネツィア)– 2018年 最新料金

毎度お馴染みBooking.comで予約しました。 値段は1泊25ユーロくらい。物価が半端なく高いヴェネチアに位置するホステルにしては安い方です。

 

ここのホステルにした理由は、まず値段が安いのにレビューが高かったことに加えて、内装がとてもお洒落だったからです。

 

というのも、「Generator」は世界にお洒落なデザイナーホステルを展開するブランドなのです。

 

ヴェネチアの他にも、パリ、ロンドン、バルセロナコペンハーゲンなど世界の名だたる観光地にデザイナーホステルを展開しています。

ジェネレーター パリ – ホテルの最新クチコミ

ジェネレーター ホステル ロンドン – ホテルの最新クチコミ

ジェネレーター ホステル バルセロナ – ホテルの最新クチコミ

ジェネレーター コペンハーゲン – ホテルの最新クチコミ

 

どこもかなりお洒落で洗練された設計、内装なので、デザイナーホステル好きの方はぜひチェックしてみてください。

 

アクセス

ヴェネチアのメインステーションであるサンタルチア駅からジェネレーターまでのアクセスははっきり言って良くはないです。

サンタルチア駅前にある水上バス乗り場から水上バスに乗って約30分。ちょっと遠いですね。

 

ですが、駅からの水上バスはかなり遠回りをするので、20分くらい街並みを見ながら歩いて途中から水上バスに乗るコースがおすすめです。

f:id:yu_coin:20180509181326j:plain

f:id:yu_coin:20180509181323j:plain

ヴェネチアは街並みが本当に綺麗なのでちょっと歩くだけでもとても楽しいです。

駅から20分くらい歩くと、ジェネレーターの対岸に位置するZattere SX駅があるので、そこからは水上バスに乗車します。

f:id:yu_coin:20180509181156j:plain

Zattere SX駅からは、水上バスに乗って2分くらいでジェネレーター最寄りのZittele駅に着きます。

そしてZittele駅からジェネレーターまでは徒歩1分くらい。ここのアクセスは最高でした。

 

チェックイン

Zittele駅水上バスを降りると、一気に観光客が減るのでちょっとゆっくりとした雰囲気に包まれます。

f:id:yu_coin:20180509171701j:plain

 

駅から右に100mくらい行くと、レンガのお洒落な建物が見えてきます。

f:id:yu_coin:20180509171917j:plain

ここがエントランス。あまり看板はないので最初は少し見つけづらいかも。

f:id:yu_coin:20180509172055j:plain

1階がバーになっているということで、可愛いバーの看板が横に立っていました。

f:id:yu_coin:20180509172042j:plain

その5mくらい隣には夜中用のエントランスがありました。最近のホステルはこのタイプのものが多いですね。

 

f:id:yu_coin:20180509172329j:plain

エントランスを入ると、ビリヤード台や大きな革張りのソファが目に入ってきました。いやーオサレ。

f:id:yu_coin:20180509172330j:plain

f:id:yu_coin:20180509172625j:plain

噂通り立派なバーもありました。沢山の種類のリキュールやウィスキーが並んでいます。お昼ということもありこの時はガラガラでしたが、夜は賑わいそうな雰囲気です。

 

 

1階をざっと見回した後はささっとチェックインを済ましてお部屋へ。

ちなみにバスタオルは確か4ユーロでした。さすがヴェネチア。タオルも高い。

f:id:yu_coin:20180509172856j:plain

僕の部屋は2階だったので階段で上がって行きます。どうやらエントランスは少し下がってたので地下1Fだったみたいです。

f:id:yu_coin:20180509172900j:plain

f:id:yu_coin:20180509172905j:plain

各階の壁には可愛いイラストが描かれていて和みます。こういう小さな遊び心が重要ですよね。

f:id:yu_coin:20180509172909j:plain

f:id:yu_coin:20180509172912j:plain

2階に着きました。アメリカのドミトリーに少し雰囲気が似ていますね。実際に宿泊者はアメリカの学生が多かった印象です。

 

f:id:yu_coin:20180509173425j:plain

まっすぐ行くと僕の泊まる部屋がありました。ちなみに左手に見えるレンガはなんと本物でした。ジェネレーターは本当にインテリア凝ってます。

 

f:id:yu_coin:20180509173628j:plain

ドアを開けるとこんな感じ。部屋には日差しがいい感じに入ってきて、1日を通してとても気持ち良かったです。

f:id:yu_coin:20180509173632j:plain

今回泊まった部屋は2段ベッド3台、シングルベッド1台の計7人部屋です。男女混合で満室でした。

内訳としてはアメリカの女子大生3人と中東の男性バックパッカー2人と韓国の男性バックパッカー1人と僕でした。

 

面白いアメリカの女子大生としか喋る機会はなかったのですが、みんな親切でした。

f:id:yu_coin:20180509173635j:plain

f:id:yu_coin:20180509173637j:plain

2段ベッドの作りもしっかりしていて、寝返りをうってもきしみませんでした。

ベッド下収納も大容量で文句ありません。

 

f:id:yu_coin:20180509175816j:plain

何より素晴らしかったのがこのオーシャンビューです。朝目覚めてこの景色で1泊25ユーロは安すぎる。

窓を開けると海風も気持ち良く、もしここに泊まったら最高の朝を迎えられること間違いありません。

 

f:id:yu_coin:20180509180125j:plain

また、洗面台も2つあって快適でした。そして鏡も大きく、狭さを全く感じませんでした。

f:id:yu_coin:20180509180353j:plain

f:id:yu_coin:20180509180356j:plain

f:id:yu_coin:20180509180359j:plain

シャワーも床が水浸しにならないタイプで、温水もすぐ出てきてパーフェクトでした。

 

1つ気になったのはタオル掛けが異常に小さかったことです。イメージとしてはトイレのバッグ掛けくらいのものが2つでした。

僕がタオルをかけようとした時は既に3枚かかっていたので、ドアの上に被せてシャワーを浴びました。

 

f:id:yu_coin:20180509180900j:plain

f:id:yu_coin:20180509180903j:plain

トイレも広くて綺麗でした。驚いたのは、シャワーとトイレがセパレートだったことです。

普通の格安ホステルはセパレートなどほとんどないのですが、ジェネレーターは別れている上にどちらも広い。僕も初体験でびっくりしました。

 

まとめ

最後に、宿泊してみて良かった点と悪かった点をまとめてみました。

 

良かった点

ヴェネチアのホステルの中では圧倒的に安い

・トイレとシャワーがセパレート

・部屋からのオーシャンビューが最高

・1階のバーでバックパッカーと交流できる

・全体的に設備が綺麗

・デザイナーホステルだけあってインテリアがお洒落

 

悪かった点

・サンタルチア駅からのアクセスが少し悪い

 

ヴェネチアは本当に物価が高い恐ろしい街なのですが、ジェネレーターのコスパは別格でした。

駅から少し歩くのが問題ない方にはぜひおすすめするホステルです。

 

ヴェネチアの後はミラノへ行ったので、そこで泊まったおすすめのホステルについても次回紹介したいと思います。

 

【宿泊レポ】フィレンツェの格安人気ホステル「Archi Rossi」に泊まってみた

 

こんにちは、ユウです。

ヨーロッパの格安人気ホステル宿泊レポシリーズ第1弾のローマに続き、第2弾は芸術の都フィレンツェ」のおしゃれホステルです。

 前回はこちら

fashioncoin.hatenablog.com

 

フィレンツェといえば世界中の芸術家に愛され、沢山の美術館や観光スポットが立ち並び、街並み自体が世界遺産とも謳われる街です。

そんな花の都フィレンツェにある格安人気ホステルに宿泊してきたので、詳しくレポートしていきます。 

 

Archi Rossi(アルキロッシ)

今回泊まったのは「Archi Rossi」(アルキロッシ)というフィレンツェサンタ・マリア・ノヴェッラ駅近くの人気ホステルです。

ホステル アルキ ロッシ(フィレンツェ)– 2018年 最新料金

 

毎度お馴染みBooking.comで予約しました。 値段は1泊24ユーロくらい。フィレンツェのホステルにしてはかなり安い方です。

 

ここのホステルにした理由は、まず値段が安いのにレビューが高かったのと、それに加えて、サッカー元日本代表の中田英寿が世界旅行をした際に泊まっていたホステルという情報をネットでいくつか見つけたからです。

 

日本人、しかも日本サッカー界のレジェンド、あのヒデが泊まっていた宿となると行きたくなりますよね。

tripworldheritage.com

4travel.jp

 

チェックイン 

アルキロッシのアクセスはとても良く、フィレンツェサンタ・マリア・ノヴェッラ駅から徒歩5分くらい。

 

途中にもスーパーやファーストフードチェーンもあってとても便利なところにあります。

f:id:yu_coin:20180418190744j:plain

駅からヨーロッパらしい石畳の上をとことこ歩いていくと、可愛い電光看板が見えてきます。 

f:id:yu_coin:20180418185110j:plain

少しわかりづらいですが、ここがアルキロッシの入り口です。

f:id:yu_coin:20180418185159j:plain

 

中に入ると意外と広く、様々なアートが壁画に描かれています。さすがフィレンツェの宿ですね。教会みたいなオシャレな内装です。

f:id:yu_coin:20180418185330j:plain

f:id:yu_coin:20180418190457j:plain

 

見渡すと中田英寿のイラストもありました。日本代表のユニフォームが懐かしい。

1998年のW杯頃でしょうか?

f:id:yu_coin:20180418185333j:plain

実際にフィレンツェは似顔絵描きの方が街中に沢山いて、ドゥオーモ周辺にはMr.ビーンやトランプの似顔絵が多く並んでいました。

 

チェックイン時間より30分くらい早く着いたのですが、フロントの親切なイタリア人のお兄さんはいいよーとチェックイン手続きしてくれました。ナイスホスピタリティ。

 

ホステルの注意事項や朝ごはんの説明を聞いていざお部屋に向かいます。

途中には自動販売機や、共用の冷蔵庫がありました。これは便利ですね。

f:id:yu_coin:20180418190029j:plain

f:id:yu_coin:20180418185932j:plain

 

部屋に行く途中に1度中庭に出るのですが、ここが自然にあふれていてとても気持ち良いです。

f:id:yu_coin:20180418190850j:plain

途中にはミニ真実の口がありました。夜はちょっと怖いかもしれません笑

f:id:yu_coin:20180418191121j:plain

親切に部屋の案内板もあります。この日は晴れていてとても気持ちよかったです。

f:id:yu_coin:20180418191205j:plain

f:id:yu_coin:20180418191209j:plain

f:id:yu_coin:20180418191215j:plain

 

フロントから30秒くらい歩き、ついにお部屋へ。

f:id:yu_coin:20180418191346j:plain

入るとこんな感じです。

f:id:yu_coin:20180418191538j:plain

f:id:yu_coin:20180418191637j:plain

今回予約したのは、2段ベッドが2台ある男女4人部屋。

泊まっていたのは僕以外に韓国人男性のバックパッカー1人と、ブラジル人男性のバックパッカー2人でした。

みんなとても親切で、夜はとても静かでした。

 

そして、ホステルで1番気になるシャワーとトイレもとても綺麗でした。

f:id:yu_coin:20180418192056j:plain

よくわかりませんが便座が2つありました。右は何に使うんだろう。

f:id:yu_coin:20180418192219j:plain

f:id:yu_coin:20180418192221j:plain

洗面台の隣にはドライヤーも標準装備。これはありがたい。

f:id:yu_coin:20180418192336j:plain

f:id:yu_coin:20180418192340j:plain

シャワーもちゃんとお湯が出て水圧も安定していました。

床の仕切りもしっかりしていて気持ちよくシャワーを浴びれます。

 

と、こんな感じでお部屋はBooking.comのレビュー通りにとても清潔で整理整頓されていました。

あとは翌日の朝ごはんが楽しみです。

朝ごはん

朝ごはんの会場は、部屋とフロントのちょうど中間くらいにある大きめのホールです。

夜はここで数人の方が作業したりテイクアウトしたご飯を食べてました。

f:id:yu_coin:20180418191212j:plain

f:id:yu_coin:20180418192835j:plain

アルキロッシの朝ごはんはビュッフェ形式でした。席は9時頃に行ったのですが、席はちらほら空いている、といった感じ。

適当に席を見つけて料理をとってきました。

f:id:yu_coin:20180418193022j:plain

とってきたメニューがこちらです。ホステルなのに、ホテルの朝食みたいじゃないですか?

そこまで期待していなかった分、大きく期待を裏切られました。

 

味もしっかりしていて、上のメニューをさらにもう一皿食べてしまいました。

お腹一杯だ、、アルキロッシ凄いぞ。。

 

ただ1つわかりにくかったのがオレンジジュースの場所です。

なぜかわかりませんが、オレンジジュースだけビュッフェコーナーじゃなくて部屋の奥の方にサーバーが置いてあり、そこから取るスタイルでした。

 

途中から来た人の過半数はオレンジジュースを探してスタッフに場所を聞いてので、注意してください。

 

まとめ

最後に、宿泊してみて良かった点と悪かった点をまとめてみました。

 

良かった点

フィレンツェのホステルの中では安い

サンタ・マリア・ノヴェッラ駅からアクセスが良い

・部屋もシャワールームも綺麗

・近くに飲食店もあるので安心

・スタッフが親切

・朝食がとても美味しい

 

悪かった点

・朝食のオレンジジュースの場所がわかりにくい

 

思い返すと本当に良いホステルで、全体的にまた行きたいと思わせるクオリティでした。

悪かった点もこのブログを見ていれば大丈夫ですね。

 

フィレンツェの後はヴェネチアへ行ったので、そこで泊まったおすすめのホステルについても次回紹介したいと思います。

 

【宿泊レポ】ローマの格安人気ホステル「The Yellow」に泊まってみた

 

こんにちは、ユウです。

最近ブログをあまり更新できずに申し訳ありません、実はヨーロッパでバックパッカーをしてました。

 

なのでこれから少しの間は、皆さんがヨーロッパを旅行する際に役立つインフォをどんどん書いて行こうと思います。

 

まずはローマにに行ったので、そこで泊まったオススメのホステルの紹介をして行きます。

 

The Yellow

今回泊まったのは「The Yellow」というローマのテルミニ駅近くの人気ホステルです。

ザ イエロー(ローマ)– 2018年 最新料金

 

毎度お馴染みBooking.comで予約しました。 1泊21ユーロくらい。ローマのホステルにしてはかなり安い方です。

 

ここのホステルにした理由は、値段が安いのにレビューが高かったからです。

 

口コミが4,000件弱あるのですが、清潔さ、施設・設備、スタッフ、お得感、wifi、ロケーション全てが8.0を超えており、ローマのホステルを決めるのに時間はかかりませんでした。

 

チェックイン

着いたのは夜だったのですが、テルミニ駅からの道のりもわかりやすく、まっすぐ5分ほど歩くと到着しました。

f:id:yu_coin:20180411151340j:plain

f:id:yu_coin:20180411151343j:plain

 

受付のテンションの高いお兄さんにコンニチワー!と温かく迎えられながらチェックインです。

 

The Yellowは施設がとても充実しているホステルと聞いていたのですが、フロントの隣にいきなり美容室と大きなキッチンがあってびっくり。

 

また、向かいにはバーもあるらしく、チェックイン時に黄色のバンドを手首に巻かれました。

どうやらこれを見せると1ドリンク無料らしいです。ここはホステルなのかクラブなのか。

 

チェックアウトの時間やおすすめのお店をちょろっと聞き、ホステルお馴染みバスタオルを3ユーロで買って気になるお部屋へ。

f:id:yu_coin:20180411151823j:plain

 

なんとここは1人乗り用のエレベーターがありました。面白そうなので乗ってみよう。

f:id:yu_coin:20180411151947j:plain

ボタンを押して、

f:id:yu_coin:20180411152038j:plain

中はこんな感じでした、本当に1人乗り。

日本人なら2人いけるかも。

f:id:yu_coin:20180411152043j:plain

 

部屋

10秒くらいの旅を終えて、いざ気になるお部屋へ。

f:id:yu_coin:20180411152358j:plain

f:id:yu_coin:20180411152307j:plain

今回予約したのは、2段ベッドが2つある男女4人部屋です。

セキュリティボックスやベッド下収納もあってなかなかいい部屋でした。

f:id:yu_coin:20180411152523j:plain

全体図はこんな感じ。ルームメイトはサッカー好きの陽気なアルゼンチンの男3人組でした。

話は面白かったのですが、南米の方独特の体臭が苦手な人は厳しいかな、と感じました。

f:id:yu_coin:20180411152526j:plain

このお部屋は共用で洗面所、シャワー、トイレが使えます。

f:id:yu_coin:20180411152841j:plain

シャワールームの床は水が洗面所に侵入してこないタイプでグッド。

シャワーも水圧がしっかりしており、すぐに温水が出ました。

f:id:yu_coin:20180411152844j:plain

 

トイレも綺麗。イタリアは便座がないトイレが多いのですが、トイレ大国の日本人としてはやはり便座があると落ち着きますよね。

f:id:yu_coin:20180411152847j:plain

 

ありがたかったのが、ドライヤーが標準装備なところです。

風圧もしっかりしていて朝気持ちよく出かけることができました。

f:id:yu_coin:20180411152851j:plain

 

お部屋もざーっと見たので向かいのバーに行こうかと思ったのですが、フライトの疲れからか黄色いバンドを付けたままベッドで寝落ちしてしまいました。

 

週末だったのに、悔しい。

 

ということで翌日は6時に起床してホステルの近辺を散歩しました。

f:id:yu_coin:20180411154021j:plain

どうやらここが毎晩盛り上がってるバーらしいです。

 

朝早すぎて中は入れなかったのですが、おしゃれな建物でした。

f:id:yu_coin:20180411154024j:plain

 

次来た時はリベンジするぞ。と思いながら早朝に黄色いバンドを切りました笑

 

と、こんな感じでローマの人気ホステル「The Yellow」についてレビューしてきましたが、本当に欠点の少ない優秀なホステルでした。

まとめ

最後に、宿泊してみて良かった点と悪かった点をまとめてみました。

 

良かった点

・ローマのホステルなのに安い

・テルミニ駅からアクセスが良い

・部屋もシャワールームも綺麗

・近くに飲食店もあるので安心

・スタッフが親切

 

悪かった点

・部屋のwifiが遅い

 

という感じです。wifiに関してはモバイルwifiを持って行っていたのでほぼ気になりませんでしたが、持ってない人は少しきついかもしれないですね。

 

それを差し引いても、素晴らしいホステルでした。

 

ローマの後はフィレンツェへ行ったので、そこで泊まったおすすめのホステルについても次回紹介したいと思います。

 

フィレンツェのおすすめ格安人気ホステルはこちら

fashioncoin.hatenablog.com

 

 

【仮想通貨】東京で行われたSwissborgの感謝パーティに行ってみた

 

こんにちは、ユウです。

優良ICO、見つけられてますか?

 

今回は1月にICOに参加したSwissborgの感謝パーティが東京であったので、そちらの様子をお伝えしたいと思います。

f:id:yu_coin:20180411163736p:plain

 

 

パーティ当日の様子

 

4月5日(木)、東京永田町GRIDにて19時から開催だったのですが、当日は平日にも関わらず沢山の人で溢れていました。

f:id:yu_coin:20180411164240j:plain

 

フードやアルコールも用意されており、インスタ映えしそうな小さく盛り付けられた食べ物が並んでいます。

f:id:yu_coin:20180411164230j:plain

アルコールはビール、赤白のワインが大量に用意されていました。

 

20分くらいネットワーキングが終わった後、遂にSwissborg日本代表の矢上さんからの挨拶でパーティはスタート。

 

Swissborgのメンバー紹介から始まり、今の仮想通貨事情や地合い、進行中のプロジェクトや目標などをおっしゃっていました。

f:id:yu_coin:20180411164234j:plain

 

そして途中からはSli.doというアプリを使ったQAタイムまりました。

 

Sil.doは今回の僕も初めて実際に使ったのですが、簡単にいうとSNSのコメント欄のようなシステムです。

 

皆が同じに掲示板に矢上さんへの質問を投稿し、それがリアルタイムにスクリーンに映し出されていました。

 

コメントにいいねすることができるのですが、やはりダントツでいいねが多かったのは

「いつICO価格を超えますか?」

という質問でした。

 

これに対して矢上さんは「短くて半年」とおっしゃっていました。今の地合いを考えたら難しいかもしれませんが静観するのが良さそうです。

実際にICOでCHSBを購入した層の80%はガチホしているそうです。

 

また他にも、

「なぜSwissborgという名前なのか?」という質問もあり、これにはCBDOのChrisが答えていました。

彼曰く、Swissborgは日本語のCell(細胞)ともかけているそうです。知らなかった。

 

番外編で面白かった質問が、序盤にあった「ご飯食べ始めていいですか?」という質問。これには「どうぞ!!」と元気良く回答されていました笑

 

と、なんやかんやで5,6個の質問に答えてQAタイムは終了しました。

 

そして今度は立場逆転。SwissborgTシャツをかけたクイズタイムです。

Tシャツはネイビーとホワイトの2種類で、全部で30着くらい用意されていました。

 

当日はスタッフが皆SwissborgTシャツを着ていたこともあって会場の盛り上がりは最高潮。老若男女が前のめりになってクイズに耳をすませていました。

 

クイズの内容は易しいものから難しいものまでバラエティに富んでいて面白かったです。

例えば、「スイスの首都は?」「矢上はどこで働いてる?」「ICOはどの通貨で購入できた?」など。

 

特に面白かったのは、「Alexの妹の名前は?」という質問。AlexはSwissborgのスタッフなのですが、彼に妹はいないそうです笑

よし子!みきえ!など日本ネームが飛び交ってました笑

 

クイズタイムも終盤に差し掛かり、ゲットできないのではないかと焦っていたら、2着持っていたサラリーマンの方が1着下さりました。ありがとうございます。

 

最終的には8割くらいの方がTシャツをゲットされていました。

 

全体集合写真 

クイズタイムが終わると老若男女で写真撮影タイム。

全体集合写真はSwissborgのインスタにも載っています。 

 

集合写真後にもスタッフの方々が1人づつ気さくに写真をとってくださり、Swissborgチームのフレンドリーな雰囲気がとても印象的でした。

 

まとめ

 

今回は東京で開かれたSwissborgのパーティに参加してきたのでその紹介をしてきました。

 

仮想通貨を始めてから、初めて友人意外と仮想通貨について喋れたのでとても面白かったです。

また、最新のプロジェクトの進行状況などこの場でしか聞けないことも沢山お聞きすることができ、またこのような機会があったら参加したいと思います。

 

【追記】先日大阪で行われたパーティも盛り上がったようです。こちらもインスタの写真を載せておきます。 

【脚長効果】カッコいい上に身長が盛れるスニーカー厳選4選

 

こんにちは、ケイです。

 

日々のファッションを考える上でいくつか重要なことがありますが、その中でも特に重要なのが、自分のスタイルをどう良く見せるのか、ということです。

 

じゃあスタイルを良く見せるために思い切って痩せるか?顔を小さくするか?どちらもちょっと難しいですよね。

 

ではどうやって簡単にスタイルをよく見せるのか。

それはずばり身長を伸ばすこと、さらに言えば足を伸ばすことです。

 

そこで便利なのが厚底のスニーカー、すなわち身長が盛れるスニーカーです。

最近はハイテクスニーカーブームや厚底男子というワードも出てくるように厚底のスニーカーは持っていて当たり前の時代。

 

しかし、厚底スニーカーといえばダサい、安っぽいというイメージが先行しがちです。

 

例えば、こういうものとか

f:id:yu_coin:20180228215946j:plain

こういうものとか

f:id:yu_coin:20180228220033j:plain

 

こんなスニーカー履いてる人街で見かけたら残念な気分になりますよね。

 

そこで今回は、身長が盛れるのはもちろん、その上お洒落でカッコいいスニーカーを紹介していきます。

f:id:yu_coin:20180326022440j:plain

 

1. NIKE エアマックス90 

f:id:yu_coin:20180318202259j:plain

f:id:yu_coin:20180318202413j:plain

 

1足目はNIKEの定番スニーカー、エアマックス90です。

 

エアマックス90はエアマックスシリーズの中でもダントツの人気を誇り、デザイン性、もちろんクッション性にも優れています。

そして実は、ソールがかなり高いことでも知られています。

 

実際に足を入れてみるとわかると思うのですが、見かけのエアの部分以上にインソールが厚く、トータルで3.5cm〜4cmは身長を盛ることができます。

 

ナイキのエアシリーズはどのスニーカーでもそれなりに身長が盛れるのでおすすめです。

 

 

2. NIKE エアフォース1

f:id:yu_coin:20180228220702j:plain

f:id:yu_coin:20180228220725j:plain

 

続いてもNIKEの歴史あるスニーカー、エアフォース1です。

 

1982年の販売当初から愛されてきたこのシューズはボディ、ヒール、ソール共に適度なボリューム感があり、さらにクッション性にも優れています。

 

色はベーシックな白と黒の2色展開ですが、毎年他のブランドとコラボしており、様々なモデルがあります。

また、NIKE iDを使ってオリジナルの1足を作りだすことも可能で、シンプルながらカラーリングで自分らしさを出すこともでき、スニーカーフリークスに愛される一足でもあります。

 

こちらも厚いソールで3cm〜3.5cmくらい身長を盛れるのですが、良いところはスニーカー全体がワントーンカラーで構成されているためソールが分厚くなっているのがわかりづらいところです。

 

値段も税込10,800円と手を出しやすい価格なので学生の方などには特におすすめ。

 

 

 

3. Reebok インスタポンプフューリー

f:id:yu_coin:20180318203850j:plain

f:id:yu_coin:20180318205840p:plain

 

3足目は、THE身長盛りスニーカーの代名詞、インスタポンプフューリーです。

 

ソールの厚さが約4cmあり、数多あるスニーカーの中でもトップクラスに身長が盛れます。

2010年初頭頃からファッションインフルエンサーが着用し話題にはなっていましたが、その奇抜なデザインと約20,000円というスニーカーとしては高額な値段からメジャーなスニーカーとはなり得ませんでした。

しかし、数年前にABCマートの店頭に置かれるようになってからは爆発的に普及し、今や街で見ることのない日はなくなりました。

 

なんといってもソールが厚いため水が侵入しづらいため、街履きだけでなくキャンプや川遊びなどのアウトドアでも活躍します。

 

個人的に、ポンプに防水スプレーをかけたら、身長も盛れる最強のアウトドアスニーカーになると思っています。

 

最大の欠点は被りやすさですが、そこはカラーで差をつけるとグッドです。

ポンプはカラーバリエーションが豊富なスニーカーなので、白黒や白紺などの被りやすい色は避けて自分だけのオリジナリティを出すのがおすすめです。

 

 

 

4. New Balance MRL996

f:id:yu_coin:20180319183236j:plain

f:id:yu_coin:20180319183429j:plain

4足目はニューバランスの優等生スニーカー、MRL996です。

 

ニューバランスは全体的にソールが厚く、歩き心地が良いことで有名です。

そんなニューバランスのスニーカーの中でもド定番と言わているのが、このMRL996。

 

MRL996は何と言ってもすっきりとした細身のフォルムであるため、スタイリッシュでどんなコーディネートにも合わせることができます。

 

もちろんソールも厚く、約3.5cm~4.0cmは身長を盛ることが可能。

 

 

 

また、MRL996には更に玄人向けモデルであるM996というスニーカーもあります。

f:id:yu_coin:20180326015654j:plain

こちらはMRL996に比べて1万円ほど高く、見た目もほとんど変わらないのですが、このソールに秘密があります。

 

M996はソールにエンキャップ×シーキャップというアメリカ産のクッション性、衝撃吸収性、安定性に優れたソールを使っており、ニューバランスのスニーカーの中でも圧倒的に歩き心地が良いです。

 

M996はメンズサイズしかないのですが、スニーカーでも見えないところにこだわりを持ちたい人にはぜひおすすめしたい1足です。

 

 

 

まとめ

 今回は、スタイルアップの核となる厚底スニーカーについて紹介してきました。

 

最近では国内外のハイブランドがこぞって運動靴のような厚底スニーカーをリリースしていることもあり、ちょっとした厚底スニーカーブームでもあります。

 

f:id:yu_coin:20180326021448j:plain

 バレンシアであったり、

f:id:yu_coin:20180326021540j:plain

プラダであったり。

 

また、ZARAH&Mなどのファストファッションブランドも同じようなデザインのスニーカーをリリースしており、近未来的なデザインかつ厚底スニーカーのブームはまだまだ続くでしょう。

 

皆さんもお気に入りのブランドの厚底スニーカーを手に入れることで、スタイルアップをしつつお洒落もより楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

また、本質的に身長を伸ばす方法もこちらで紹介しています。

www.cityboysclub.com

 

【これぞ世界No.1】テンションがブチ上がるMartin Garrixのおすすめ厳選10曲

 

こんにちは、ユウです。

 

ゴリゴリのEDM、聞いてますか?

 

EDMブームは終わったと言われて早2、3年ですが、日本で行われる大型EDMフェスであるEDC JAPANは今年で2年目、ULTRA JAPANは5年目を迎え、その熱は冷めるどころかさらに熱くなってきています。

 

今では毎月のように世界のトップDJが来日しており、様々なクラブを賑わせています。

 

しかしそんな人気DJの中でも、特に世界最強と言われているのが、オランダ出身のDJ、Martin Garrix(マーティン・ギャリックス)です。

f:id:yu_coin:20180216193325j:plain

 

Martin Garrix(マーティン・ギャリックス) は、弱冠21歳 (1996年5月生まれ) のオランダ人DJ・プロデューサー。

 

世界のDJNo.1を決めるDJ MAGで2016、2017と2年連続で首位を獲得しており、名実共に世界ナンバーワンのDJといって間違い無いでしょう。

f:id:yu_coin:20180227235458j:plain

f:id:yu_coin:20180228000320j:plain

なので今回は、そんなスーパーDJ、Martin Garrixのおすすめ10曲を紹介していきます。

 

 

1. Hold On & Believe


Martin Garrix - Hold On & Believe (feat. The Federal Empire)

 

まずは、2016年10月に7日間連続でリリースされ世界中を驚かせた7曲のうちの1曲です。

7曲の中でも、特にインパクトを残していたのがこの「Hold On & Believe」

LA出身のバンド・The Federal Empireをフィーチャーした作品でもあり、マーティン・ギャリックスもプロデュース・作曲に参加したAviciiの「Waiting For Love」を彷彿とさせるサウンドが印象的。

 

DJライブ活動を引退した伝説DJ、Aviciiに捧げるような一曲です。

 

2. Poison


Martin Garrix - Poison

 

2015年10月31日にミュージックビデオが公開され、公式サイトにてフリーダウンロードが行われた「Poison」

マーティン・ギャリックスの持ち味であるキャッチーかつ壮大なスケール感が凝縮された1曲です。

フェスでも高確率で流れることが多く、特に『Animals』とのマッシュアップでイントロエディットされたものをかけることが多いです。

 

3. Virus


Martin Garrix & MOTi - Virus (How About Now) [Official Music Video]

 

2014年にリリースされたMOTiとのコラボ曲。時より入る「Virus」というVocalがアクセントになっていてクール。ビッグルーム系が好きな人にはめちゃハマります。

 

Moti“Blow Your Mind”“Back To The Acid”など、ティエストとのコラボでも知られており、この3人が生み出すサウンドは外れがないですね。


Martinっぽい哀愁漂うメロディが印象的な1曲です。

 

4. Proxy


Martin Garrix - Proxy ( Official Music Video )

 

オランダ出身のRemixが冴え渡るBrooksとのコラボ。

大ヒット曲「Animals」や「Tremor」にも似たような曲調ですが、Future Bounce、Bigroomの要素を持った的な曲で後半のシンセが特にしびれます。


特に「Put Your Hands Up!」からのドロップ部分がこれぞMartin Garrixといったような耳に残りやすいメロディラインです。

 

今でもフェスでよくかけていて、かけるときは『Lean On (Tiësto & MOTi Remix)』とのマッシュアップで繰り出されることが多いです。

 

5. Oops 


Martin Garrix - Oops [Free]

 

2016年にリリースされたこの曲は、世界的に知られるビデオゲーム見本市 “E3” が、LAで行なったファン参加型の無料イベント “E3 LIVE” のプログラム “YouTube Live at E3” に合わせて発表されたものです。

 

そのためゲームミュージックに寄せてあり、間奏から8bitメロディが使われているところがレトロでとってもカッコいい一曲になっています。

 

ちなみにマーティンのお気に入りゲームは、マリオカートだそうで、”Oops”の世界観をテーマにしたゲームも発表されてています。

 

6. The Only Way is Up


Martin Garrix & Tiësto - The Only Way Is Up (Official Music Video)

 

Martin Garrixと同じく、オランダ出身のDJ・Tiestoによるコラボ曲です。

ガシガシ突き進むようなノリの良いメロディ、忘れかけていた本能を呼び覚ますかのような力強いメッセージ、EDM最強国の一つとも呼べるオランダのパワーと勢い、トップDJ同士の絆が感じられる1曲です。

 

The Only Way Is Up(唯一の道は上がること)、言いかえれば「あとはアガるだけ」大きな仕事の前や後のない場面、大切な試験・大会の前などに聴けばきっと奮起できるはずです。

 

7. Animals


Animals Martin Garrix (Official Video)

マーティン・ギャリックスの代名詞であり、世界的に印象づけ歴史を変えた曲ともいえるのがこの「Animals」。

 

2013年、すなわち彼が17歳の時にリリースされたこの曲は、今もなおMartin Garrixの楽曲の中では最大のヒット曲です。youtubeでの再生回数は11億回を突破しており、彼の原点とも言えます。

 

フェスでは一部分を切り取ってオープニングに使われることが多く、その際の照明とのシンクロ具合が毎回素晴らしく必見です。

 

 

8. Lions in the wild


Martin Garrix & Third Party - Lions In The Wild [Official Video]

2016年にリリースされたこの曲はプログレッシブ・ハウス系デュオ・Third Partyとコラボしてできた曲です。

 

少し懐かしめではあるものの、フェスではよく流れていることが多く、観客も盛り上がっている印象。歌詞で訴えかける感じが良く、無敵感たっぷりのサウンドとボーカルが、気持ちを奮い立たせてくれます。

「Lions In The Wild」というタイトルと勇敢な歌詞、迷いを振り切るかのごとく前進するサウンドは、立ち止まりそうになった時や、未来を案じて不安になった時に、きっと勇気を分けてくれるはずです。

 

9. Waiting for love


Avicii - Waiting For Love (Lyric Video)

スウェーデン出身のDJ・Aviciiとマーティン・ギャリックスがタッグを組んだ「Waiting For Love」。

アヴィーチーの名義でリリースされていますが、マーティン・ギャリックスが作曲・プロデュースに絡んでいます。

 

ボーカルはSimon Aldred。最も勢いのあるEDMアーティスト2組による夢のようなコラボ。両者の音楽性、エッセンスがたっぷり盛り込まれた期待通りの楽曲に仕上がっています。

 

10. Byte


Martin Garrix & Brooks - Byte

2017 年の初めにリリースされたこの曲は、同じオランダ出身の若手DJ、Brooksとのコラボ曲です。

 

Martin Garrixの原点であるエレクトロ・ハウスノリのいい飛び跳ねる音は、聴いていて気分が盛り上がること間違いなし。2014年にリリースされた「Tremor」を思い出すようなメロディラインです。

 

最近のフェスでは必ずといっていいほどプレイしており、会場は爆発的な盛り上がりを見せていました。

 

まとめ

今回は、名実共に世界No.1DJであるMartin Garrixのおすすめ10曲を紹介してきました。

 

彼の恐ろしいところは、まだ弱冠21歳というところです。これからもスーパーな曲を作り、僕たちを熱狂の渦に包み込んでくれるのが楽しみです。

 

また、今年5月に日本で行われる大型EDMフェスであるEDC JAPAN2018にも参加が決まっており、これからも彼から目が離せません。