シティログ

ホットなコト・モノを実体験を踏まえながら紹介しています

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【身長アップ】20代の僕が身長を2cm伸ばせた最強のおすすめサプリはこれだ

こんにちは、ケイです。

 

今回は身長を盛るのではなく、本質的に身長を伸ばすための方法についてです。

 

身長が盛れるスニーカーはこちら

www.cityboysclub.com

 

というのも、日本は世界的に見ても平均身長が低く、いくら盛れるといってもやはり身長で悩む男性が多いと思うからです。

f:id:yu_coin:20181112182620j:plain

 

 

しかも男性の第1印象は身長で決まることが多いので、身長はできれば高い方が良い。

 

ではどうやって身長を伸ばすのか?

 

古典的な身長を伸ばす方法として、成長ホルモンが分泌されるゴールデンタイム(22時〜2時)にしっかり睡眠を取る、牛乳やプロテインを沢山飲む、などがあります。

 

しかし前者はそんな時間は外で飲むか家でゆっくりスマホいじりたいですよね。

後者はお金がかかるし何しろ面倒臭い。

 

そんな方におすすめな、楽にコスパよく身長を伸ばせるおすすめのモノがあります。

 

亜鉛サプリメント

 

楽にコスパよく身長を伸ばせるおすすめのモノ、それがこちらの亜鉛サプリメントです。

小林製薬の栄養補助食品 亜鉛 お徳用 約60日分 120粒

小林製薬の栄養補助食品 亜鉛 お徳用 約60日分 120粒

 

 

えっ、サプリで本当に身長が伸びるの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

こちらの亜鉛は、毎日飲み続けるとマジで身長が伸びます。

 

もちろん個人差はあると思いますが、僕はこの亜鉛を2年前から飲んでおり2年間で身長が2cm伸びました。

 

この亜鉛の良いところは、2つあります。

 

①飲みやすい

 

亜鉛のサプリと聞くと臭くて不味そうなイメージが先行しがちですが、

 

この亜鉛サプリ、小林製薬、DHC共に癖がなくて飲みやすいです。

 

ただ飲みやすい反面、僕は一時期1日に2日分飲んでいたのですが、

1日に2日分飲んでも効果はあまり変わらないです。

亜鉛を無駄に飲むと無駄に性欲が出てくるのでおすすめしません。

 

どのサプリにも言えることですが適量をコツコツと飲み続けることが重要ですね。

 

 

②価格が安い

 

サプリメントと言えば小林製薬かDHCが有名なのですが、どちらもめちゃくちゃ安いです。

 

小林製薬は60日分で約1,200円。

つまり1日20円

 

小林製薬の栄養補助食品 亜鉛 お徳用 約60日分 120粒

小林製薬の栄養補助食品 亜鉛 お徳用 約60日分 120粒

 

 

DHCに至っては60日分で約600円です。

こちらは1日10円

DHC 亜鉛 60日分 60粒

DHC 亜鉛 60日分 60粒

 

 

じゃあ小林製薬とDHCどちらがいいの?と思うと思いますが、僕個人的に効き目があったのは小林製薬です。

 

ただDHCは値段が安いのでコスパを求める方はDHCでいいかもしれません。

 

まとめ

 

今回は楽にコスパ良く身長を伸ばす方法を紹介してきました。

僕も実際に何人かの友人に亜鉛を勧めていますが、今のところ皆身長が伸びて喜んでいます。

 

ただ亜鉛の効果があるのは、きちんとした食生活と睡眠があってこそなので、しっかり朝昼夜栄養あるものを食べて、しっかり寝ることが一番重要です。

 

皆さんも一緒に亜鉛をコツコツ飲んで身長を伸ばしょう。

【5,000円以内】恵比寿のディナーデートにおすすめな女子ウケの良いお洒落レストラン厳選4選

こんにちは、ユウです。

 

もうすぐクリスマスも近いということもあり、

今回はディナーデートに使える恵比寿のお洒落レストランを紹介して行きたいと思います。

 

また、紹介するお店は全て僕が実際に何回もデートに使っていて、その中でも女子ウケが良かったお店のみです。

 

女子ウケが良いということで全てのレストランが、

①雰囲気良し

②味良し

③駅近

の3項目を満たしています。

 

そして今回は年末が近いということで出費を抑えるためにも、予算1人5000円以内で抑えられるレストランのみを紹介していきます。

 

それでは早速紹介していきます。

f:id:yu_coin:20181109211259j:plain

 

 

①ウラエビス

まずは、恵比寿駅から徒歩5分のお洒落ビストロ、ウラエビスです。

f:id:yu_coin:20181108185551j:plain

ウラエビスはランチもやっており、1000円〜結構ガッツリしたランチが食べられます。

f:id:yu_coin:20181109214419j:plain

ここはディナーになると雰囲気がぐっと大人っぽくなります。

席数は少ないので平日でも予約は必須です。

 

ディナーでのおすすめは、ポルチーニ茸と黒トリュフのクリームソース スパゲッティーニです。

f:id:yu_coin:20181108190024j:plain

ポルチーニ茸と黒トリュフの相性は抜群で、クリーミーなソースも絶品。

このパスタはこれまで食べたパスタの中でもトップクラスの美味しさで、これを目的にに時々お店に行ってしまいます。

 

またボトルワインも2,500〜とリーズナブルなので気軽に飲むことができるのもおすすめです。

 

ウラエビスの食べログはこちら

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13009468/

 

②リグニス

 

続いては、恵比寿駅から徒歩6分のワインが美味しいイタリアン、リグニスです。

f:id:yu_coin:20181108185141j:plain

 

全面ガラス張りのお洒落な店舗の中には本が大量にディスプレイされており、その光景は圧巻です。 

f:id:yu_coin:20181108185109j:plain 

お店のコンセプトは第2の我が家セカンドハウスということで、とても居心地の良い空間になっています。

 

ただトイレが1つしかないのがちょっと難点。それ以外は完璧です。

 

おすすめのメニューはプライムビーフハラミのロースト

US産プライムビーフハラミ肉のウッドバーニンググリル

ここはフードが本当に美味しく、焚火グリルはハズレが無いのですが、特に美味しいのがこのハラミです。

食感、味、匂い全てが素晴らしいのでぜひ食べてみてください。

 

リグニスの食べログはこちら

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13193377/

  

③エムハウス

続いては、恵比寿駅から徒歩8分のお洒落なイタリアン、エムハウスです。

f:id:yu_coin:20181108201511j:plain

テラス席もありますがこの席は平日でも予約必須です。

デートや記念日には間違いなしの席です。

f:id:yu_coin:20181108201700j:plain

 

ここでのおすすめは、オマール海老のトマトパエリア。

f:id:yu_coin:20181108201854j:plain

大きな海老が豪快に乗ったパエリアはリゾート地に来ているかのように錯覚させられます。

テラス席は開放感が全開で、昼も夜もおすすめです。

 

エムハウスの食べログはこちら

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13164534/

 

④マディソンニューヨークキッチン

最後は、恵比寿駅から徒歩3分で行けるNYのクラシックホテル風ビストロ、マディソンニューヨークキッチンです。

f:id:yu_coin:20181108202130j:plain

ここはとにかく雰囲気が本当にお洒落。

ただお客さんほぼカップルしかいないので、カップル以外で行くのは少し気が引けます。

f:id:yu_coin:20181108202201j:plain

 

マディソンニューヨークキッチンで美味しいのは、アンガスビーフのステーキガーリックライス。

f:id:yu_coin:20181108202642j:plain

 

香ばしいガーリックとアンガスビーフの相性は最高で、お酒も進む最高のガーリックライスです。ジューシーなアンガスビーフはジューシーでとても美味しいです。

 

恵比寿にいながらブルックリンにいるのではないかと錯覚させてくれるレストラン、大切なデートでは間違いありません。

 

マディソンニューヨークキッチンの食べログはこちら

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13169924/


 

まとめ

 

今回はディナーデートに使える、女子受けの良い恵比寿のお洒落レストランを4つ紹介してきました。

 

どのお店も雰囲気良し、味良し、駅近なのでデートには間違いないです。

 

今回は恵比寿の女子ウケが良いお洒落レストランを紹介してきましたが、

次回はこのレストランの後に使える恵比寿の女子ウケが良いお洒落バーを紹介して行きたいと思います。

【価格破壊】GUで買える8,000円のセットアップがコスパ最強過ぎる

こんにちは、ユウです。

 

皆さんが考える最速でお洒落になる方法はなんでしょうか?

 

髪をセットする、靴を買う、白いシャツを買うなど色々あると思いますが、

 

僕が考える最速でお洒落になる方法、それはセットアップを買うことです。

 

なぜなら、セットアップはTPOを選ばずシンプルでカッコいい上に、女子受けも良いメンズ最強の服だからです。

 

しかしセットアップといえば、BEAMSやアローズなどのセレオリは5万円以上が普通。海外のハイブラなら10万、20万円を超えるものもあります。

 

そこで、もっと安くお洒落になりたい。。もっと安いセットアップが欲しい、という方に

今回紹介するのが、上下合わせて驚愕の8,000円で買えるGUのセットアップです。

ãGUãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

GUの価格破壊セットアップ 

 

こちらが、GUの8,000円で買えるセットアップ(ウールライクテーラードジャケットCLとウールライクトラウザーCL)です。

 

f:id:yu_coin:20181109182907j:plain

f:id:yu_coin:20181109182903j:plain

 

お店の公式の写真はこんな感じです。

Styling

シルエット、生地感どちらをとっても8,000円には全く見えません。

Styling

 

このセットアップは上下別で販売されているので、ジャケットとパンツ別々に見ていきます。

 

まずジャケットはこちら。

GU ウールライクテーラードジャケットCL  税抜き4,990円

GU|ジーユー公式サイト

f:id:yu_coin:20181107182223p:plain

 

色はグレー、ブラック、ネイビーの3色展開で、サイズはXSからXXLまであります。

 

そして、パンツがこちら。

GU ウールライクトラウザーCL    税抜き2,490円

GU|ジーユー公式サイト

f:id:yu_coin:20181107182425p:plain

パンツもジャケットと同じく、色はグレー、ブラック、ネイビーの3色展開で、サイズはXSからXXLまであります。

 

また、同じ生地でストライプも販売されています。

Styling

Styling

ストライプ柄もカッコいいですね。

 

ではここからは、このセットアップを実際に買って、着てみてわかったGUのセットアップの素晴らしいポイント3つを説明していきます

 

①価格

 

まず8,000円でジャケットとパンツを買えるというのがイカれてます。

 

実際飲み会に2回行かないだけでジャケットとパンツが買えてしまいます。

 

裁縫技術の進化や人件費の低下により大量生産が可能になったことで、安くて良い服が市場を支配しつつありますが、それでも実際に手に取ると驚きを隠せません。

 

Made in Vietnamなのでベトナムの方々には本当に感謝ですね。

 

②生地感

 

安いジャケットといえば、裏地はバックなど一部分だけ、というのがコストを抑えるために一般的なのですが、

 

このジャケット、全面にしっかり裏地があります。

f:id:yu_coin:20181109182913j:plain

そのおかげで着るとき、脱ぐとき共にシームレスで、着心地も良いです。

 

また、秋冬仕様のウールライクということで、これ1枚で普通に暖かいです。

お洒落は我慢と言いますがやっぱり寒いのは嫌ですよね。

 

③シルエット

 

一般的に安いジャケットは、アームホールが太く、ウエストの絞りが甘く、さらにボタンが安っぽいのですが、

 

それがこのGUのジャケットは、

腕にフィットするアームホール、細めなフォルム、シックなボタンが揃っています。

f:id:yu_coin:20181109182907j:plain

このクオリティのジャケットが4990円で買えるのは本当に信じられません。

 

そしてパンツです。

一般的に安いパンツは、テーパードのかかりが甘く、バックポケットが貧弱なのですが、

このパンツはしっかりテーパードがかかっていて、ポケットも破れる気配がありません

f:id:yu_coin:20181109182903j:plain

 

ちなみに友人にこのセットアップを見せて値段を聞くと、上下合わせて大体5万円くらい?と言われます。

それ程このセットアップには高級感があるので本当にオススメです。

 

まとめ

 

以上3点から、

8,000円でお洒落になれるGUのセットアップをとりあえず試着してみて欲しいです。

 

そして購入する際は、オンラインがおすすめです。

店舗に並んで何十人、何百人に試着された店頭の服と、新品の服ではモノが違います。

 

オンラインで買うと裾上げができないのではと不安になる方もいるかもしれませんが、大丈夫です。GUは購入後もお店で裾上げできます。

 

僕は今ネイビーしか持っていませんが、もう一色買い足そうと思っています。

 

8,000円で最速お洒落になりましょう。

【脱中華系プロジェクター】最強のプロジェクターEH-TW5650を買ったのでレビュー

こんにちは、ユウです。

 

皆さん、迫力ある大画面楽しんでますか?

 

時代は、小画面、コンテンツが貧困なテレビから、

大画面、コンテンツが豊富なプロジェクター+ビデオオンデマンド(アマゾンプライムやネットフリックスなど)

 

へと移り変わってきています。

 

僕も5年くらい前からテレビを置くのを辞めて、プロジェクター中心の生活を送っています。

 

でもプロジェクターって値段も敷居も高そう、種類が多すぎてどれを選べばいいのかわからないという方も多いでしょう。

 

また、学生の方はここ数年で勢力を伸ばしている中華系の格安プロジェクターを買ってしまいがちです。

 

 これとか、

 これとか。

 

しかし、中華系の安い製品には安いなりのワケがあります。

 

僕も過去3回中華プロジェクターの誘惑に惑わされ購入してしまいましたが、全て何らかの不具合や問題が生じて、全てクローゼットかメルカリ行きです。

 

そこで今回は、プロジェクターが欲しいけどどれを買えば良いのかわからないという方、中華系プロジェクターを持っているけど満足していない、、という方向けの、最強おすすめプロジェクターについて紹介していきます。

 

 

最強のプロジェクター、EPSON EH-TW5650

 

今回紹介するのは、EPSONのEH-TW5650というプロジェクターです。

f:id:yu_coin:20181105232107j:plain

f:id:yu_coin:20181105232117j:plain

 

EH-TW5650の基本的なスペックは以下の通り。

 

解像度:Full HD(1080p)

明るさ:全白・カラー2,500lm

コントラスト比:60,000:1

スピーカー:10W

値段:約110,000円 

 

 

解像度、明るさ、コントラスト比、スピーカー共にハイスペックなので、値段は約110,000円と少しお高いです。

 

では、なぜ僕が20,000円の中華系プロジェクターを辞めてこの110,000円のEH-TW5650を買ったのか説明していきます。

 

ここには3つの大きな理由があります。

  

EPSONは台形補正がハンパない

 

プロジェクターを導入する際、大体の方はソファ横の棚やサイドテーブルにプロジェクターを置いて、

f:id:yu_coin:20181106000132j:plain

こんな感じに横から映像を斜めに投射すると思います。(ホコリが汚くて申し訳ありません)

 

そこで重要なのが、斜めから投射しても、正面に綺麗な長方形として壁に映し出せるかです。

 

中華系プロジェクターは総じて台形補正が弱く、横から斜めに投射する際、必ず歪んだ台形として映し出されます。

 

一方強力な台形補正を持つEPSONのプロジェクターは斜めの投射でも、映画館のような綺麗な長方形を映し出すことができます。

ããã­ã¸ã§ã¯ã¿ã¼ãå°å½¢è£æ­£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

イメージとしてはこんな感じです。

 

はっきり言ってこの台形→綺麗な長方形への違いはめちゃくちゃ大きいです。

 

中華系のプロジェクターは画質も明るさもコントラストも良いのですが、サイドから投射するとほぼ100パーセント画面が歪みます。

 

ですが、EPSONのプロジェクターの手にかかればこんな歪んだ台形の画面も

f:id:yu_coin:20181105235016j:plain

 

ボタン一つで、、

f:id:yu_coin:20181105235041j:plain

こんなに綺麗な長方形になってしまいます。

 

どんなに画質が良いプロジェクターでも画面が歪んでいたら気になってしまうので、ここは重要なポイントです。というかEPSONの台形補正技術は本当に神です。

 

 

EPSONは保証が手厚くて安心

 

基本的に中華系プロジェクターは不良品が多い&すぐ壊れるのダブルコンボです。

ãä¸å®ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

まぁ安いなりに仕方ないことないのですが、ここで問題なのが、サポートも頼りないことです。

 

サポートセンターが中国にあるため基本的には英語でのメールでのやり取りになり、返信が数週間帰ってこないこともザラです。

ここまで来ると中華系のプロジェクターを買うのはもはやギャンブルに近いですね。

 

一方EPSONは国内の歴史あるメーカーということもあり、電話一本で最適解を提示してくれます。

EPSONだけに限らず、国内の家電メーカーは本当にアフターケアが素晴らしいので、買った後も安心です。

 

 

③EH-TW5650はインテリアとして美しい

 

リビングで堂々とセンターに居座るプロジェクターはもはや家具というかインテリアの一部といっても過言ではありません。

 

そこにフォルムがダサい中華系プロジェクターがあったら?いくら安いといってもちょっと嫌ですよね。

 

その点EH-TW5650はフォルムに高級感があってめちゃくちゃカッコいいです。

f:id:yu_coin:20181105232044j:plain

 

少し光沢感があるホワイトのボディーに程よくRがかかったボディ。しっかりと設計されたレンズカバー。

f:id:yu_coin:20181105232255j:plain

 

遠目から見ても造形的な美しさを感じさせてくれます。

 

あらゆる家電の機能の進化速度が落ちてきたこの時代に、やはり外観のデザインの美しさは、そのプロダクトにお金を払う一つの基準として価値が高まってきていると思います。

 

EH-TW5650の廉価版であるEH-TW650というモデルのもあるのですが、こちらは見た目がビジネスプロジェクター寄りであまりカッコよくないです。

 ただEH-TW5650に比べて2、3万円安いので、予算重視の人はこちらも選択肢としてはありかもしれないです。

 

 

まとめ

 

今回はおすすめのプロジェクター、EPSONのEH-TW5650を紹介しました。

 

格安の中華系プロジェクターが流行っていますが、

EPSONのプロジェクターと比べてみるとやはりその差に愕然とします。

 

お値段は張りますが、プロジェクターは消耗品出ないのでお金を出す価値はあると思います。

実際にプロジェクターにお金をかけると、想像以上にQOLが上がるので、ぜひおすすめです。(部屋から出られなくなってしまう可能性もあるのでご注意を)

 

皆さんもEPSONのプロジェクターで最高のプロジェクターライフを送ってみてはいかがでしょうか?

【留学】なんとなくセブ島に2週間語学留学してみた

こんにちは、ユウです。

 

夏休みが2週間あったので何をしようかずっと考えていたのですが、

 

何か勉強しながら遊びたいと思っていたので、前々からなんとなく行きたいと思っていたセブ島留学に行ってきました。

   

今回お世話になったのはCGバニラッド校という英語の語学学校です。

f:id:yu_coin:20180919211608p:plain

CGという学校にはスパルタキャンパス(ルール厳しめ)とバニラッドキャンパス(ルール優しめ)の2つがあるのですが、そのうちの優しいほうです。

 

また、セブには大きく分けて日本人経営と韓国人経営の2種類の語学学校があります。

 

まず日本人学校のメリットは、基本的に日本人が多いので日本人と仲良くなれること。そしてデメリットは外国人と仲良くなれないこと。

 

そして韓国人経営のメリットは外国人と仲良くなれること。そしてデメリットは日本人と仲良くなれないことです。

 

僕の今回の目的は外国人の友達をさくっと作ることだったので、ルール優しめの韓国人経営の学校に入学しました。

それでは現地でのスクールライフついて詳しく見ていきます。

 

1日のスケジュール 

 

授業はそれぞれ1日6コマ〜8コマあり、夜は基本的にフリーといった感じです。

ちなみに僕の1日のスケジュールは、こんな感じでした。

 

8:00~8:45       空きコマ

8:50~9:35     1コマ目

9:40~10:25   2コマ目

10:30~11:15 3コマ目

11:20~12:05 4コマ目(グループ)

ランチ

13:05~13:50     空きコマ

13:55~14:40     5コマ目

14:45~15:30     6コマ目(グループ)

15:35~16:20     空きコマ

16:25~17:00     7コマ目(グループ)

17:10~17:55     8コマ目(グループ)

ディナー、自由時間

 

基本的にマンツーマンが4コマ、グループが4コマでした。

 

実は、僕の時間割は他の友達たちに比べてとても恵まれていました。

というのも朝イチと昼イチの授業が空きコマだったので、朝ゆっくり起きた後に昼寝もできました。

(その分午前中の4コマ連続はなかなかしんどかったです。。)

 

続いて授業内容についてです。 

 

授業内容

まず授業内容のレベルは、初日に行われるレベル分けテストによって分けられます。

 

詳しい名前は忘れてしまったのですが、たしか6段階くらいに分けられたました。一番下がlow biginnerで上がなんちゃらmasterでした。

 

そしてここからがCGバニラッドの素晴らしいところだと思うのですが、マンツーマンの授業内容を先生と相談しながら自分の意思によって先生と一緒に決められます。

f:id:yu_coin:20180919214225p:plain

 

日本ではテストの結果によってこれをやれ!と言われがちですが、こちらでは生徒の意見がかなり尊重されます。

 

そして僕が実際に先生と相談して決めたのは、スピーキング3コマ、グラマー1コマです。

 

僕はスピーキング力がまだまだだと自覚していたのでスピーキングを多めにとりました。またスピーキングだけでは飽きそうだったのでグラマーも1コマとりました。

 

またグループクラス4コマは学校が指定するのですが、こちらもバラエティに富んでいて面白かったです。

 

ちなみに僕のグループクラスは、ディスカッション(基本恋バナ)、メディア(アクション映画をがっつり見る)、エッセイ(毎日お題が出て、それについて100~150wordsくらいで書く)、グラマー(めちゃんこ簡単な文法)の4コマでした。

 

個人的にはひたすら恋愛についてディスカッションしたクラスが最高でした。

やっぱり恋バナは世界共通で盛り上がりますよね。

 

食事

食事については、1週間毎日朝昼夜出ます。

 

韓国人経営ということもありあまり期待していませんでしたが、まあまあ美味しかったです。

f:id:yu_coin:20180919204034j:plain

f:id:yu_coin:20180919204038j:plain

 

朝ごはんは大体こんな感じ。

 

昼と夜は写真を撮り忘れてしまったのですが、基本的にはちょい辛の野菜炒めとかチヂミとか骨つき鳥とかが多かったですね。

 

おかずの種類は平均10種類くらい。僕の台湾人のルームメイトはまずいまずい連呼していましたが僕はまあ普通に食べれました。

 

寮の暮らし

CGバニラッドの部屋のタイプは1人部屋、2人部屋、3人部屋の3つのタイプがあります。また最近できたこともあってどの部屋も綺麗でした。

 

その中で僕はルームメイトが欲しかったので2人部屋をチョイス。f:id:yu_coin:20180919212109j:plain

 

広さはこんな感じで、各部屋にトイレとシャワー付きです。

シャワーもちゃんと温水が出て、少し感動しました。

 

また、今回はルームメイトに恵まれました。

僕のルームメイトは台湾で高校を卒業したばかりの性格が良い18歳ネイマール似のイケメン。

彼の英語レベルは僕より少し下くらいで、お互い喋りながら上達できたと思います。

 

彼は今年から大学生なのですが、大学の新入生ライングループに可愛い子がいなくて突然ナーバスになるのが面白かったです。

 

まとめ

今回セブ島に2週間語学留学してみましたが、結論から言うと正解でした。

 

帰国してあらためて感じたセブ島語学留学の良さ3点あるので説明していきます。

 

①安い

学費が安い、航空機代が安い、現地の物価が安い

 

②綺麗

学校の施設が綺麗、南国なので海や山などの自然が綺麗

 

③近い

日本から直通で約5時間。新幹線で東京-博多くらい。近い。

 

もしセブ島留学を検討していて、行くか迷っている方がいたら、ぜひ行くことをオススメします。

 

僕も学生のうちにもう一回くらい行きたいと考え中です。 

【圧倒的コスパ】無印良品の白スニーカーが2,980円で最高におすすめ

 こんにちは、ユウです。

 

春が過ぎ、夏が近づいてくると服装もよりシンプルになり、自然と身軽になってきます。

さらに、夏といえば白スニーカーが最高に映える季節です。

 

しかし白スニーカーといっても選ぶのが難しいしすぐ汚れるものにお金を使うのも少しためらいますよね。

 

ここ数年メジャーな白スニーカーといえば、アディダスのスタンスミスが挙げられます。

f:id:yu_coin:20180528172210p:plain

確かにスタンスミスは、スタイリッシュな細身のフォルムに洗練されたデザインでとてもかっこいいと思います。

 

しかしそんなスタンスミスにも欠点が2つ。

 

まず1つ目が、間違いなく被るところです。

 

街中で白スニーカーを履いている人の足元をよく見てみると8割くらいの方がスタンスミスです。

この前5人くらいの大学生が歩いてて全員スタンスミスを履いていて少し気持ち悪かったです。

 

いくらカラーが豊富でも、被るのはうーんという感じですね。

 

2つ目が、値段がそこそこ高い点です。

 

スニーカーといえば消耗品。その中でも汚れやすい白スニーカーに10,000円〜15,000円も出すのは正直言って勿体ないです。

 

復刻や限定カラーに踊らされて似たようなものを高価で買うのも理解できません。

 

と、こんな感じで前置きが長くなり申し訳ありません。

 

今回の本題は無印良品で素晴らしい白スニーカーを見つけたことです。

 

無印良品の撥水オーガニックコットンスニーカー

 

それがこちら。無印良品の撥水オーガニックコットンスニーカーです。

撥水オーガニックコットンスニーカー(婦人)

www.muji.net

 

このスニーカー、お値段なんと税込2,980円 

まずスニーカーとはいえ安すぎる値段にびっくりです。

 

見た目に関しては無印良品らしく良い意味でとてもシンプル。

 

では、一見どこにもありそうな無印の白スニーカーが、なぜ最強の白スニーカーなのか?

 

その訳は大きく分けて3つあります。

 

①インソールとアウトソールの進化

無印良品の白スニーカーといえば何年も前から続く定番アイテムですが、個人的にはクッション性が悪く、歩きづらいイメージでした。

 

しかし、その原因となるインソールとアウトソールが劇的に進化していたのです。

f:id:yu_coin:20180528202016p:plain

 

まずインソールは、固定式のインソールから着脱可能のカップソールインソールになり、スムーズな歩行がしやすくなり、手入れもしやすくなりました。

 

そしてアウトソールは全体に厚みを増やしたうえ、従来より耐久性の高い材質を使用することでより頑丈な作りになりました。

 

このインソールとアウトソールの進化は、実際に足を入れてみると強烈に実感できるので、ぜひ店舗で試し履きしてみて下さい。

 

②洗練されたデザイン

一見シンプルなように見える無印良品のスニーカーですが、実はシャープで洗練されたデザインです。

f:id:yu_coin:20180528173847p:plain

 

f:id:yu_coin:20180709202503j:plain

まずノーズのゴムからキャンバス生地への切り替え部分がとてもキュート。スニーカーの顔となるノーズにこだわりが見えるのはポイント高いです。

 

f:id:yu_coin:20180709202410j:plain

そしてラストのフォルムが美しいです。というのも踵の部分に内部インソールが入っており、ラストのフォルムが崩れないようになっています。

これにより履きやすさも向上するので一石二鳥です。

 

そしてどうしても汚れが目立ってしまう白スニーカーですが、無印のものは水性汚れが付きにくい撥水加工を施したコットンで製造されており、なかなか汚れがつきにくいです。 

 

③圧倒的な値段の安さ

3つ目は圧倒的な値段の安さです。このクオリティのスニーカーが税込2,980円はアンビリーバボー。

 

似たようなスニーカーは世界中山のようにありますが、この値段帯ではまず売ってません。

 

また、キツネ、マルジェラ、サンローランなどのハイブラも同じようなシンプルな白スニーカーを展開していますが、それらは安くても20,000円、高いものだと100,000円するものもあります。

 

最初はそちらを買おうと考えていたのですが、ふらりと無印に寄って正解でした。

 

個人的にこのスニーカーの適正価格は10,000円だと思います。

 

まとめ

今回は無印良品のおすすめ白スニーカーについて書いてきました。

 

白スニーカーは夏のファッションを考える上で必須なので、まだ持っていない方はぜひ手にとってみるのをおすすめします。

 

また、無印良品は白スニーカー以外にもコスパが良くてカッコいいサンダルや革靴も扱っているので、そちらもチェックしてみて下さい。

 

次回は白スニーカーに合うパンツやトップスあたりを紹介して行きたいと思います。

 

【熱狂再び】今年も懲りずにEDC JAPAN2018に行ってきた

こんにちは、ユウです。

 

去年に引き続き、今年も超巨大EDMフェス、EDC JAPANに行ってきたのでその様子をレポートしていきたいと思います。

事前編はこちら

fashioncoin.hatenablog.com

   

そもそもEDC(Electric Daisy Carnival)とは? 

 

前回の記事でも紹介しましたが、Electric Daisy Carnival(エレクトリック・デイジー・カーニバル)こと通称「EDC」は、1997年にアメリカ・カリフォルニアで始まり、現在はNY、ラスベガス、シカゴなどで開催される超大型フェスのことです。

f:id:yu_coin:20180216201811j:plain

近年はイギリス、メキシコなどアメリカ以外にも進出する世界で最も勢いのあるフェスのひとつ

 

Ultra Music Festival(ウルトラ・ミュージック・フェスティバル)、Tomorrowlandトゥモローランド)と並び、世界三大フェスティバルの1つでもあることで有名で、昨年2017年に初めて日本で開催されて話題になりました。

 

EDC JAPAN2017は爆発的な盛り上がりを見せ、ついに今年もEDCが日本にやってきました。

 

EDC JAPAN2018のラインナップ 

気になるEDC JAPAN2018のラインナップはこちら。

 

Day1(5月12日)の目玉DJはAlan Walker,Dimitri Vegas &Like Mike,Don Diablo

Day2(5月13日)の目玉DJはAlison Wonderland,R3HAB,Martin Garrixあたりでしょうか。

 

EDC JAPANは上のように基本的に2日間開催されますが、今年は1日目に予定が入ってしまい2日目のみの参戦に。

 

なので、今年はR3HAB,Martin Garrixの2人に照準を絞って行きました。

 

当日の様子

GW最終日となった5/13(日)の天気予報はなんと大雨。

 

雨に備えて家を出る際にはゴアテックスのマウンテンパーカーを持って行きました。

数時間後には使用不可能になるとは夢にも思わずに…

 

お昼過ぎに最寄りの海浜幕張駅についたときはまだ小雨だったのですが、千葉マリンスタジアムのゲートをくぐり、中に入った途端にバケツをひっくり返したような大雨が降ってきました。。

f:id:yu_coin:20180523182556j:plain

こちらがその時の様子。みんな500円の薄っぺらいレインコートを買ってました。

僕もマウンテンパーカーが絞れるくらいになってしまったので友達と共に購入。

 

鬼のような雨だったのでほぼ無意味だったのですが、気持ちの問題で楽になりました。

f:id:yu_coin:20180523182615j:plain

レインコートを買った後はビーチサイドのステージへ。もちろん下は砂浜なので大雨のおかげで凄いことになってました。

 

この時点でスニーカーは完全浸水を果たしています。

f:id:yu_coin:20180523182628j:plain

Party FavorとNightmre&Slanderでひと段落盛り上がった後は遂にR3HABです。

 

Won't Stop Rockingで始まり、Tiger,How We Partyなどのバウンス系EDMで会場のボルテージはMAXに。

f:id:yu_coin:20180523182649j:plain

ですが、途中から雨の勢いが半端なく強くなってきたので腹ごしえも兼ねて一度退避。

f:id:yu_coin:20180523182612j:plain

メインステージに戻り、W&Wを見ながら軽食を食べました。

 

W&Wのプレイを観るのは3回目なんですが、ステージが毎回進化していて今回もお客さんをかなり盛り上げていました。

f:id:yu_coin:20180523182624j:plain

W&Wの後はAbove&Beyondです。本当はビーチのステージでAlisonを見たかったのですが、豪雨の影響で移動してまた戻ってくる気力がありませんでした。

 

Above&Beyondはあまり盛り上がってなかった印象ですね。個人的にはW&Wの前に持ってきた方が良かったかな。

 

大トリ、Martin Garrix登場

 

Above&Beyondが終わると次が大トリということもあり、観客も徐々にざわついてきてきました。

そんな中ディスプレイに表示されたメッセージがこちら。

f:id:yu_coin:20180523204741j:plain

f:id:yu_coin:20180523182552j:plain

HAPPY BIRTHDAY MARTIN GARRIX!

 

そう、この日は彼の22歳の誕生日だったのです。このメッセージが表示されるとMartin登場前に会場は歓声に包まれました。

f:id:yu_coin:20180523182639j:plain

そして遂にMartin Garrixが登場!

 

スタートは重厚なパイプオルガンのイントロが印象的なForeverから。

昨年はいきなりByteから始まったので、今年は比較的落ち着いた出だしでしたね。

f:id:yu_coin:20180523182624j:plain

と思いきや、Spotless→Virus(How about now)→Animalsの流れで会場の雰囲気はエグい状態に。

 

ちなみにこの時雨も半端なかったです。

f:id:yu_coin:20180523182549j:plain

中盤で最高に盛り上がった所はLions in the wild→Dragon→The only way is upの流れです。

 

全て色褪せない名曲ですね。そこからScare to be lonelyを入れてくる辺りも流石でした。

f:id:yu_coin:20180523182606j:plain75分に渡るステージももう後半です。

プレイリストもTogether→Forbidden Voices vs Runaway→Chasing Shadowsで徐々にフィニッシュのムードになってきました。

 

空気を読んだのか雨も少し弱まってきました。

f:id:yu_coin:20180523182653j:plain

そしてラストはやはりThe Name of Love。毎度締めの安定感がありますね。

 

恒例の花火も去年よりもスケールが大きくなっており圧巻。

今年はMartinの誕生日ということもあり少し力を入れたのかもしれません。

 

まとめ

今回は巨大EDMフェス、EDC JAPAN2018について書いてきました。

 

EDC JAPAN2018のレポートというかMartin Garrixのレポートになってしまった感は否めませんが、やはり世界No.1DJはやはり格が違いました。

 

Martin Garrixオススメの曲についてはこちらで書いてます。

fashioncoin.hatenablog.com

 

 

恐らく今年も9月のULTRA JAPANには来ないのでEDC JAPANが果たす役割は大きいですね。

来年のEDC JAPAN2019にも来てくれることを願います。

 

あともうEDMフェスで雨降るのはSO2だけにして下さい。今年はSO2も行きたいと思っています。